16日 4月 2025
ここ数日は半袖が必要なくらい日中は暑いですね。みなさま体調いかかがですか?こんな時期こそ、自律神経を整えるためにお風呂につかったり、睡眠をしっかり取ったり、栄養の旬のものを食べて体調管理に気を付けていきましょうね。そういえば、旬のたけのこは英語では・・・・ Bamboo shoot ですね。
10日 4月 2025
日中はだいぶ過ごしやすい気候になりましたね。今年はいつもより桜が長く楽しめて嬉しいです。桜は英語で・・・そう、Cherry Brossomsですね。今日は、関西万博の予行練習のブルーインパルスの写真をいただきましたので、みなさまにお裾わけします。
12日 3月 2025
休日にたまに素敵なカフェにいくのが好きな梅ちゃんです。
3月に入りました。寒かったり、陽ざしが心地よい日があったりで、気候のUP&DOWNがあり、私たちの着るものの準備や体調管理も大忙しですね。季節が移りゆく時期は個人的にワクワクしますが、花粉症はつらいです。ちなみに花粉症はHay Feverだそうです。
みなさまもご自愛下さいませ。
19日 2月 2025
みなさん、こんにちは。
あっ!という間に2025年を迎えてもう二ヶ月も過ぎました。今日は、ブログ初投稿に挑戦のうめちゃんです。
イングリッシュチャットハウスでは、少しだけ模様替えをしたり、荷物入れを新調したりしていますが、お気づきでしょうか?Instagramもマイケル先生が担当されてることも多いので、皆さんぜひチェックしてくださいね。あとたくさんのいいね!もお待ちしています、よろしくお願いいたします。
26日 12月 2024
皆さま~クリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか? そして今年は紅葉は見に行かれましたか? 我が家は全く行けなかったのですが、家の近くや公園など、近場の紅葉でも充分楽しめるくらい、個人的には今年の紅葉はすごく綺麗だと思いました!!寒暖差が激しかったからかな??? 今年も本当にありがとうございました。...
09日 10月 2024
こんにちは、ヒロコです。10月に入り、朝晩涼しく過ごしやすくなってきましたね。エアコン要らずで本当に快適です。近年どんどん秋が短くなってきている気がしますが…秋さんにはもっともっとゆっくりしていってもらいたいものですね。 さて、本日はEnglish Chat Houseのインスタグラムのご紹介です。...
27日 8月 2024
夏休みもようやく終わりですねー!!! 今年の夏は初めてコロナウィルスにかかり、倦怠感、治ってからの味覚臭覚障害を経験したマッキーです。おかげさまで今はすっかり元気ですが、味覚臭覚障害が治らず耳鼻科の先生にいろんな匂い(臭い)をとにかく嗅いで!靴下なんかでもいいですね。なんて言われていろんな匂いを嗅ぎまくっていた日がありました(;^_^A...
15日 5月 2024
こんにちは、ヒロコです。 ゴールデンウィークを過ぎ、爽やかな初夏の風が心地よく…なんて思っていたら、今週末はなんと30℃越えの予報!! 暦の上では立夏に当たりますが、夏の兆しどころか真夏のようですね。皆さま暑さと体調にはくれぐれもお気を付け下さいね。 さて、一年前にこちらのブログで「It's never too late to start...
26日 3月 2024
こんにちは、マッキーです。 3月なのにまだまだしつこい寒さですね。早く桜が咲いてほしい。。。 先日小6の長男がめでたく小学校を卒業しました。それはそれは感動的な卒業式だったのですが・・・...
22日 2月 2024
こんにちは、ひろこです。 いつも楽しい英会話レッスンをしてくださるマイケル先生ですが、実は日本語もとってもお上手ですよね。私はマイケル先生と日本語で会話する時もあるのですが、難しい表現もご存知でたびたび驚かされています。...